和ら会のホームページのリニューアル解説!
和ら会式治療により、本音を形にしました!
今までは、奥歯に物が挟まる感がちょっとあったかも?
ホームページの「はじめに」をもうちょっとザックリいうと、こんな感じです。
経絡按摩コースで、治療家のフィジカルを作る。
切経探穴コースで、インテリジェンスをチラッと覗く。
臨床直伝コースで、実践的な治療方法を身につけていく。
あくまで、凄いザックリとしたまとめです。
15Apr
和ら会のホームページのリニューアル解説!
和ら会式治療により、本音を形にしました!
今までは、奥歯に物が挟まる感がちょっとあったかも?
ホームページの「はじめに」をもうちょっとザックリいうと、こんな感じです。
経絡按摩コースで、治療家のフィジカルを作る。
切経探穴コースで、インテリジェンスをチラッと覗く。
臨床直伝コースで、実践的な治療方法を身につけていく。
あくまで、凄いザックリとしたまとめです。
Q:あれ?和ら会式治療って、フィジカルからスタートなの?
A:そうですよ。本当は、昔、もっとフィジカル重視だったんです。
Q:和ら会方式って、インテリジェンスだけじゃ無理なの?
A:無理なんです。フィジカルがないと診察が出来ません。
Q:和ら会式治療=任督中心療法ではないのですか?
A:大筋そうなんですけど…。その前提となる診察が本当の肝なんです。
運動や芸術の練習を思い出してください。
基本的なフィジカルがないと、高等な技能はマスターできないでしょ!
技術は体力に依存し、技術によって体力は育つのです。(まあ、車の両輪みたいなものです。)
和ら会真和塾は、こういったフィジカルとインテリジェンスを使いこなせる治療者の育成を目指しています。
治療のノウハウは、プロとして一生モノなのですから、鍛錬すること自体、至極当然だと思いますよ。
本物の技術を身につけたい方の入塾をお待ちしております。
こっちでもやってます↓
真和塾を勝手に応援するブログ The blog that I support Shinwa-juku as I like