14Jan

今年の6月10日〜12日に北海道札幌市において全日本鍼灸学会学術大会が行われます。
戸ケ崎正男先生と谷岡賢徳先生の講演があります。
流れ伝わってくる情報ではとても刺激的なようです。
お二人とも日本のトップランナー。
詳細はまだ発表になっていませんが詳しく分かり次第ご紹介させていただきます。
よさこいソーラン祭りとカブるようなので宿などはお早めに押さえてください。
第65回(公社)全日本鍼灸学会学術大会
会期
平成28年6月10日(金)~12日(日)
テーマ
『これからの日本の医療を担う鍼灸』
~鍼灸治療と医療連携~
テーマ趣旨
国民の抱える様々な病気、愁訴に立ち向かうには、西洋医学のみの治療体系だけでは不備であるのは明白であります。その中で、鍼灸が担う部分は大きなものがあるのですが、それは一般医療機関との緊密な連携の上に立って初めて達成されると考えます。東洋医学の持つ心身一如の考え方と西洋医学との共同作業の中で、これからの日本の医療の一端を担って行くに当たって、鍼灸の果たす役割は多大であります。このような観点から、鍼灸の現状と未来について意見を出し合い討議を重ねる事で、大会の趣旨は達成されると考えます。
会場
札幌コンベンションセンター
札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
TEL:011-817-1010
参加費
事前受付 当日受付
正会員 10,000円 13,000円
学生会員 5,000円 6,000円
一般 15,000円 17,000円
一般学生 7,000円 8,000円
懇親会:8,000円
事務局
〒063-0002
北海道札幌市西区山の手 2 条 6 丁目
北海道鍼灸専門学校内 (担当:川浪)