和ら会・真和塾 鍼灸施術に大切な手づくり・体づくり・伝統医療を学ぶ会

menu

和ら会・真和塾

特別講演会

《和ら会》の特別講演会は、毎年4月に外部講師をお招きして実施しております。今年度より 再び4月始まりに戻りました。

今年は、

松田博公先生によるご講演
「石原克己先生の思想を引き継ぐ〜伝統鍼灸学会50周年大会を振り返って」

ハリトヒト。の鶴田先生・滝沢先生によるご講演、
「お灸の補瀉 百年の定説を覆す救急灸」(鶴田先生)
「慢性腰痛に対して現代鍼灸的アプローチが著効だった一症例」(滝沢先生)

当会代表の戸ヶ崎正男による講演を行います。

また、当日は和ら会の総会および症例報告も行います。

今年の総会&特別講演会もzoomによるオンライン配信も行います。

配信URLなどはメールにてお伝えいたしますので是非お申し込みいただければと思います。

是非この機会にご参加ください。

日時:2023年4月23日(日) 13:00〜18:00

場所:東京医療福祉専門学校 (東京都中央区八丁堀1丁目11-11)

参加費:
【一般】5000円(和ら会会員の方以外でもお申込みが出来ます。)
【会員】3000円 ※令和5年度・真和塾塾生の方は年間受講費に含まれています。

申込方法:【お申込み】ボタンをクリックし、必要事項をご記入いただき【真和塾コース選択】で特別講演【4/23】をお選び下さい。お申し込みはこちらよりどうぞ→

●受講料※2023年度の真和塾受講料(年間)に含まれています

和ら会会員:3,000円
一般:5,000円

※下記動画は昨年度のものになります。参考にしていただければと思います。